お買い物ガイド
おことわり
商品の色、質感等はお使いのパソコン、モニターによって、実際の商品と異なって見える場合があります。
天然素材を使用しているため、商品1点ごとに、サイズ、色、色合いが微妙に異なる場合があります。
掲載の商品は予告なく、仕様、価格の変更、および販売の中止をする場合がありますので、あらかじめご理解のうえ、 ご注文いただきますよう宜しくお願いいたします。
ご注文方法について
各商品画面より、「カートに入れる」ボタンをクリックして、注文手続きにお進みください。
お支払い方法について
◆クレジットカード決済
現在、ご利用いただけるカードは、 VISA, MASTER CARD, JCB, AMERICAN EXPRESSです。
※不正注文リスクが高い場合、ご注文のキャンセル、返金手配を進めさせていただくことがございます。
◆銀行振込
ご注文後、1週間以内に指定の銀行口座にお振り込み下さい。弊社にてお振込確認後に商品を発送いたします。お振込先の口座情報はご注文確定後に表示されます。
※お振込み手数料はお客様でご負担いただけますようお願いいたします。
◆オンライン決済
Paypay(ペイペイ)がご使用いただけます。
◆後払い決済(BNPL)
Paidy(ペイディ)がご利用いただけます。
◆その他
Apple Pay、Google Pay、*Shop Payからの支払いも受け付け可能です。
※Shop Payは、EコマースプラットフォームであるShopifyの決済方法の一つです。メールアドレスと電話番号を登録することで、次回以降にクレジットカード情報や配送先住所の入力が必要なくなり、ワンクリックで購入できます。
配送・送料について
◆配送について
当店では、日本郵便(メール便を含む)または佐川急便にて商品を配送いたします。
商品の配送方法は、ご注文内容や配送先地域により最適な方法を選択いたします。
配送業者の指定はお受けできませんので、ご了承ください。
ご注文確定後、通常3営業日以内に発送いたします。
※漉き加工や床処理等の後加工をご希望の場合には別途日数が掛かりますので、ご了承ください。
※天候や交通状況、その他の事情により、配送が遅れる場合がございます。
◆送料について
当店では、一部地域を除き送料無料で商品をお届けしております。
【送料無料対象地域】:(東北地方を除く)本州・四国・九州
【送料が発生する地域】:
・東北地方(+300円)
・北海道・沖縄・離島(+800円)
※追加送料が発生する場合は、ご注文時に合計金額に加算されます。
発送予定日について
◆クレジットカード、オンライン決済(Paypay)、後払い決済(Paidy)の場合
ご注文受付完了日のおよそ3営業日以内までには発送いたします。
ただし、土・日曜、祭日をはさんだときは、その翌営業日までとなります。
◆銀行振り込みの場合
ご入金確認のおよそ3営業日以内までには発送いたします。
ただし、土・日曜、祭日をはさんだときは、その翌営業日になります。
※レザークラフト素材は商品によって、革の染色加工、仕上げ、漉き加工等のため準備にお日にちをいただいております。詳細については各商品ページでご確認いただくか、shop@kyohshin.netまでお問い合わせください。(通常2営業日以内にご返信いたしますが、混雑時にはそれ以上のお日にちが掛かる場合がございます。あらかじめご了承ください)
領収書について
銀行振込、クレジットカードでお支払いの場合は、当社の領収書をPDFファイルにて発行いたします。
ご注文時、備考欄に領収書希望とし、あて名、ただし書きにご指定がある場合は、その内容もあわせてお知らせください。
返品・交換について
返品や交換をご希望の際は、弊社までご連絡をお願いします。
返品や交換は、未使用のもので、初期不良の場合に限らせていただきます。
交換させていただく場合、ご返送いただいた商品確認後に交換分の商品を発送いたします。
※初期不良とは、購入時の段階で商品そのものに欠陥があるものを指します。
※お客さまのイメージしていた商品と違う等の理由ではお受けいたしかねます。
配送中の事故による破損、ご注文の商品と明らかに違う不良品等がございましたら、商品到着後7日以内にご連絡をお願いします。
その場合は、弊社負担で交換等の措置を取ります。在庫切れや限定商品の場合は返金にて対応致します。
◆次の場合は返品、交換を承る事ができません
・アウトレット品
・列着後7日を過ぎたもの
・商品を使用された、又はお受け取り後に発生したキズ、シワ等がある場合
・お客様都合によるもの(イメージと違う、前回注文したものと色の明るさが違う等)
漉き加工について
◆漉き加工についての注意事項
※1.0mmを下回る漉き加工の場合、場合によっては穴が開いてしまったりする可能性がありますが、返品交換などでの対応はいたしかねますので予めご了承ください。
※漉き加工では0.1~0.2mm程度の誤差がございます。例えば2.0mmに漉いた場合は全体的に1.9~2.1mmの間、部分的には1.8mm、2.2mmの場所も含まれる可能性があります。
※漉き加工のみでのご注文はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
天然皮革素材の個性について
◆色ムラ
革の染色工程では、2つとして同じ染まり方の革を作り出すことはできません。革の品種、雌雄、厚み、部位、さまざまな革質の条件が異なるために、染まり方も全て異なってまいります。画像のように色の濃い部分と薄い部分がある状態です。これらは実際に染色工程を通してみてはじめて出てくる革の表情であり、天然皮革の個性でもあります。
◆トラ
牛の首や肩などのショルダー部分に多く見られるシワが模様として残ったものです。シワと言っても実際に亀裂などが入っているわけでもないので、他の部位に比べて強度面で劣るようなことはありません。ショルダー部分は常に動いていた部位ですので、柔軟性と強度を兼ね備えていると言えます。
◆虫刺され
虫刺され跡も自然のものとして革に残る場合があります。切売りの革などでは極端に目立つものは選別しておりますが、半裁などでは虫刺され跡も含まれます。
◆血スジ
血スジは血管が通っていた跡が模様となって残ったもので、品質の優劣を決めるものではございません。染料仕上げの革には画像のように枝分かれしたような跡が含まれる場合があります。本物の天然皮革の証としてご理解いただければと思います。
◆漉きムラ
革を漉いたときに出る厚みの差を「漉きムラ」と呼んでいます。漉きムラはおおよそ0.1~0.2mmほど含まれる場合があります。1.5mmの厚みに漉く場合ですと1.4~1.6mmの厚さ、1.2mmの場合は1.1~1.3mmとなります。 また、床面に画像のような染色された部分とそうでない部分のムラが出る場合があります。あらかじめご了承ください。