タンナー直営レザー素材専門店
刻印できる革とできない革 ~この革、刻印できるの?

刻印できる革とできない革
About Stamping Leather

どの革でも刻印を押せるの?

革には刻印がくっきりと綺麗に押せる革とそうでない革があります。

ここでは協伸オンラインショップで販売している革の中で、どの革が刻印に向いていて、どの革が向いていないのかを画像を交えてご説明していきます。

どうやって刻印を入れてるの?

刻印には焼印、打棒による打刻、プレス機などによる刻印、様々な方法がありますが、ここでは一般的な打刻で刻印を入れた革画像を記載しております。

水で濡らした方がいいの?

水で濡らした方がいいのは染色などの仕上げ加工が何もされていない


★ヌメ革タンロー

だけです。

その他の染色された革素材を水で濡らすとシミになる可能性がございますので、水で濡らしての刻印はオススメしません。どうしても水で濡らして刻印される場合は、実際に水で濡らすとどうなるかを端切れなどで試してからの方がベターです。

刻印に適している革

◆ヌメ革タンロー

レザークラフトで圧倒的に使用する頻度の高い「ヌメ革タンロー」。
ここでは柔らかく弾力のある「ヌメ革タンローソフト」と比較してみました。

画像に微妙な差はありますがどちらもくっきりと綺麗に刻印を入れることができます。

ヌメ革タンローとヌメ革タンローソフトは、全体を水で濡らして打刻した方がよりクッキリと綺麗に型が入ります。
※画像は水で濡らさずに打刻をしています。

  • ヌメ革タンロー
    ヌメ革タンロー
  • ヌメ革タンローソフト
    ヌメ革タンローソフト
  • レザータグ端切れ(ヌメ革タンロー)10枚セット ●56x34mm
    レザータグ端切れ(ヌメ革タンロー)10枚セット ●56x34mm
  • レザータグ端切れ(ヌメ革タンロー)10枚セット ■50x25mm
    レザータグ端切れ(ヌメ革タンロー)10枚セット ■50x25mm

【実際にレザータグを使って刻印を押されたお客様の作品例】
100均のクッキースタンプを使用して刻印を押された結婚式の席札。素敵ですね。
※水で濡れたものと乾いたもので色の濃淡に差があります。
※下記画像は56×36mmのレザータグになります。

レザータグを使って刻印を押したお客様の作品例
レザータグを使って刻印を押したお客様の作品例その2

↓こちらも結婚式の席札としてお客様が制作されたものです。

レザータグを使って刻印を押したお客様の作品例その3
レザータグを使って刻印を押したお客様の作品例その4

◆サドルレザー

レザークラフト定番のサドルレザー。
刻印もヌメ革タンローと同様に鮮明に押すことができます。
一見ヌメ革タンローと同じに見えますが、撥水加工を施しておりますので水に濡らしての刻印はオススメしません。

  • サドルレザー
    サドルレザー

◆オイルヌメ

染色系素材では当店人気No.1のオイルヌメ。
いずれのカラーも綺麗に刻印を押すことができます。
50×25mmのレザータグでも販売しています。

  • オイルヌメ(ブラック)
    ブラック
  • オイルヌメ(ダークネイビー)
    ダークネイビー(廃盤)
  • オイルヌメ(ワインレッド)
    ワインレッド
  • オイルヌメ(キャメル)
    キャメル
  • オイルヌメ(チョコ)
    チョコ
  • オイルヌメ(エメラルド)
    エメラルド
  • オイルヌメ(グリーン)
    グリーン(廃盤)
  • オイルヌメ(ライトブラウン)
    ライトブラウン
  • オイルヌメ(ブラウンカーキ)
    ブラウンカーキ
  • オイルヌメ(ブルー)
    ブルー
  • オイルヌメ(ライトブルー)
    ライトブルー
  • オイルヌメ(イエロー)
    イエロー
  • オイルヌメ(ピンク)
    ピンク(廃盤)
  • オイルヌメ#01
    オイルヌメ#01
  • オイルヌメ#02
    オイルヌメ#02

◆オイルヌメソフト(販売終了)

オイルを加え柔らかく仕上げた革素材。
こちらも鮮明に刻印を入れることができます。

※オイルヌメソフトはシボのある革なので、押す箇所によっては見えにくくなる場合があります。

  • オイルヌメソフト
    オイルヌメソフト(販売終了)

◆ヌメスムース

オイルを加え柔らかく仕上げた革素材。
こちらも鮮明に刻印を入れることができます。

※オイルヌメソフトはシボのある革なので、押す箇所によっては見えにくくなる場合があります。

  • ヌメスムース(ブラック)
    ブラック
  • ヌメスムース(ホワイト)
    ホワイト
  • ヌメスムース(カーキ)
    カーキ
  • ヌメスムース(ブラウン)
    ブラウン
  • ヌメスムース(チョコ)
    チョコ
  • ヌメスムース(ワイン)
    ワイン

◆セミアニリンヌメ革

銀面にコーティング加工と極小のケシボの型を押した革素材。
ワインレッドとブラウンカーキは色むらが特徴の「セミアニリンヌメ革EX」になります。

ヌメスムース同様、硬めの植物タンニンなめし革。
極小のケシボが刻印をより一層際立たせています。

  • ヌメスムース(ブラック)
    ブラック
  • ヌメスムース(ネイビー)
    ネイビー
  • ヌメスムース(レッド)
    レッド
  • ヌメスムース(キャメル)
    キャメル
  • ヌメスムース(チョコ)
    チョコ
  • ヌメスムース(ワイン)
    ワイン(販売終了)
  • ヌメスムース(ブラウンカーキ)
    ブラウンカーキ(販売終了)

◆ワックスヌメ

ックス加工と揉み加工でナチュラルなシワを表現した色合いの濃淡が美しい革素材。

どのカラーもクッキリ鮮やかに刻印が入ります。

  • ワックスヌメ(ワインレッド)
    ワインレッド
  • ワックスヌメ(キャメル)
    キャメル
  • ワックスヌメ(チョコ)
    チョコ
  • ワックスヌメ(ネイビー)
    ネイビー
  • ワックスヌメ(カーキ)
    カーキ

◆リンクルヌメ

リンクルヌメもワックスヌメ同様にナチュラルな独特なシワ模様が特徴の革素材。

シワのある個所では若干見えにくくなりますが、基本的にはクッキリと刻印を残すことが可能です。

  • リンクルヌメ(レッドブラウン)
    レッドブラウン
  • リンクルヌメ(ピンクパープル)
    ピンクパープル
  • リンクルヌメ(オレンジチョコ)
    オレンジチョコ
  • リンクルヌメ(ライムグリーン)
    ライムグリーン
  • リンクルヌメ(ネイビーブルー)
    ネイビーブルー
  • リンクルヌメ(ブラック)
    ブラック

◆テラレザー

テラレザーは柔らかい素材ですが、画像のように鮮明に刻印を残すことができる革です。
厚みが1.2~1.5mmとやや薄いので打刻の強さに注意してください。

  • テラレザー(チョコ)
    チョコ(販売終了)
  • テラレザー(キャメル)
    キャメル(販売終了)
  • テラレザー(カーキ)
    カーキ(販売終了)

◆ブライドルレザー

植物タンニンなめしの素材をベースにしていますので刻印もクッキリ残すことができます。
押して凹んだ部分とホワイトワックスとの濃淡の差がより鮮明な印象を与えてくれます。

  • ブライドルレザー
    ブラック

◆アジアンスムース

1.2~1.4mmとやや薄い革素材なので力加減に微調整が必要ですが、素材自体は植物タンニンなめしのスムースな革ですので刻印も目立ちやすいです。

※別売りのバングラスムース(//shop.kyohshin.net/banglasmooth.html)はアジアンスムースとほぼ同じ素材のため掲載していません。。

  • アジアンスムース(レッド)
    レッド(販売終了)
  • アジアンスムース(キャメル)
    キャメル(販売終了)
  • アジアンスムース(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • アジアンスムース(ネイビー)
    チョコ(販売終了)
  • アジアンスムース(ネイビー)
    ネイビー(販売終了)
  • アジアンスムース(カーキ)
    カーキ(販売終了)

刻印に適していない革

◆ヌメエンボス

革素材の中でもかなり硬めの植物タンニンなめし素材ヌメエンボス。
特徴である深いシボの型は、キズなどを目立ちにくくさせるメリットがある一方で、刻印自体も非常に目立ちにくいという一面があります。刻印を押す素材としてはあまり向いておりません。

  • ヌメエンボス(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • ヌメエンボス(チョコ)
    チョコ(販売終了)
  • ヌメエンボス(ワイン)
    ワイン(販売終了)
  • ヌメエンボス(カーキ)
    カーキ(販売終了)
  • ヌメエンボス(レッドブラウン)
    レッドブラウン(販売終了)

◆ダコタEV

植物タンニンなめしの素材ですが、とても柔らかく弾力があって型が残りにくく、自然製法で作ったナチュラルなシボもあり、型が目立たちにくくなりますので、刻印を押す素材としてはオススメいたしません。

※別売りの「ダコタ(https://shop.kyohshin.net/dacota.html)」はダコタEVとほぼ同じ革素材のため掲載しておりません。

  • ダコタEV(チョコ)
    チョコ
  • ダコタEV(キャメル)
    キャメル
  • ダコタEV(ブラック)
    ブラック
  • ダコタEV(チョコ)
    中茶

◆バレンチノ

バレンチノは植物タンニンなめしの革素材ですが、厚みが約1.0~1.2mm程度(カラーによって異なります)と薄い革なので、力加減が難しくまたシボもあるため刻印が見えにくい素材。打刻する革としては適していません。

  • バレンチノ(キャメル2)
    キャメル2(販売終了)
  • バレンチノ(キャメル)
    キャメル(販売終了)
  • バレンチノ(レッドブラウン)
    レッドブラウン(販売終了)
  • バレンチノ(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • バレンチノ(ナチュラル)
    ナチュラル(販売終了)

◆スムースレザー

汎用性が高く人気のあるコンビなめしのスムースレザー。 カラーによって厚みが異なります。

柔らかく弾力があるため刻印は入りにくい素材です。

  • スムースレザー(ホワイト)
    ホワイト(背景グレー色)
  • スムースレザー(キャメル)
    キャメル
  • スムースレザー(チョコ)
    チョコ
  • スムースレザー(ブラック)
    ブラック
  • スムースレザー(レッド)
    レッド

◆グローブレザー

表面摩擦に強くしなやかなグローブレザーですが、柔らかく弾力もあるため打刻には向きません。

  • グローブレザー(ブラウン)
    ブラウン
  • グローブレザー(キャメル)
    キャメル
  • グローブレザー(ブラック)
    ブラック

◆ヨーロピアンポニー

繊維が細かく、薄くて軽いという特徴をもったヨーロピアンポニーですが、その薄さから深い型を入れることが難しく、打刻には向いていません。

  • ヨーロピアンポニー(カーキ)
    カーキ(販売終了)
  • ヨーロピアンポニー(ネイビーブルー)
    ネイビーブルー(販売終了)
  • ヨーロピアンポニー(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • ヨーロピアンポニー(キャメル)
    キャメル(販売終了)
  • ヨーロピアンポニー(ブラウン)
    ブラウン(販売終了)

◆ポニーライト

ヨーロピアンポニーと同じく薄くて軽いホース革のポニーライト。こちらもやはり厚みがないので打刻には向きません。

  • ポニーライト
    ポニーライト(販売終了)

◆スーパーソフトリッチ

家具用の革素材スーパーソフトリッチ。
とてもソフトでしなやかな革なので打刻を入れる素材としては適していません。

  • スーパーソフトリッチ(シュリンクアイボリー)
    シュリンクアイボリー
  • スーパーソフトリッチ(シュリンクベージュ)
    シュリンクベージュ
  • スーパーソフトリッチ(スムースダークチョコ)
    スムースダークチョコ
  • スーパーソフトリッチ(スムースミルクチョコ)
    スムースミルクチョコ

◆エルフィ

アニリンをはけで塗ったクロムなめしの柔らかい革素材。
柔らかく弾力性があるため型が残りにくく、打刻には向いていません。
白×ブルーの画像では打刻した部分が一部破れて中の白い繊維が見えてしまっています。

  • エルフィ(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • エルフィ(アイボリー×ブルー)
    アイボリー×ブルー(販売終了)
  • エルフィ(白×ブルー)
    白×ブルー(販売終了)

◆シュリンク

クロムなめしの柔らかい革素材ですので、打刻する革としてはオススメしません。

  • シュリンク
    グリーン(販売終了)

◆ラムソフト

薄く柔らかい革なので力加減が難しく、打刻する革としてはオススメしません。

  • ラムソフト(カーキ)
    カーキ(販売終了)
  • ラムソフト(キャメル)
    キャメル(販売終了)
  • ラムソフト(ダークカーキ)
    ダークカーキ(販売終了)
  • ラムソフト(ブラックカーキ)
    ブラックカーキ(販売終了)
  • ラムソフト(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • ラムソフト(レッドブラウン)
    レッドブラウン(販売終了)
  • ラムソフト(ライトブラウン)
    ライトブラウン(販売終了)

◆本エナメル

ウレタン樹脂加工の層があるため刻印は非常に入りにくく、刻印を入れる革には適していません。

  • 本エナメル
    ブラック(販売終了)

◆エンボスボックス

クロムなめしのスタンダードな革素材エンボスボックス。
適度な柔らかさと弾力性があるため打刻で鮮明に刻印を残すことは難しい素材です。

  • エンボスボックス
    ブラック(販売終了)

刻印に適していない革(床革系)

◆スエード

画像のオレンジなどは綺麗に型が入っているように思えますが、スエードの毛足がほぐれてくると見えにくくなってくる可能性はあります。

  • スエード(オレンジ)
    オレンジ(販売終了)
  • スエード(チョコ)
    チョコ(販売終了)
  • スエード(ブラック)
    ブラック(販売終了)
  • スエード(キャメル)
    茶(販売終了)

◆アンゴラベロア

こちらはスエードよりも毛足の長いアンゴラベロア。
うっすらと刻印が見えるか見えないかといったレベルの型の入り具合。
刻印を入れる革としては全く適しておりません。

  • アンゴラベロア(紺)
    紺(販売終了)
  • アンゴラベロア(ベージュ2)
    ベージュ2(販売終了)

◆プリマボックス

キズや摩耗に強く防水性にも優れているプリマボックスですが、表面に特殊樹脂加工を施しておりますので打刻には適していないと言えます。グリーンの画像では綺麗に型が入っているように見えますが、表面の樹脂層を突き破ってしまっており、刻印としては鮮明ですが、防水性といった革の性能を落とすことになります。

  • プリマボックス(ワイン)
    ワイン(販売終了)
  • プリマボックス(ブラウン)
    ブラウン(販売終了)
  • プリマボックス(グリーン)
    グリーン(販売終了)

◆プリマトップ

プリマボックスと同じく表面に特殊樹脂加工を施したプリマトップ。
キズなどが残りにくい強度を持ち、シワ模様も含まれるため打刻に適した革ではありません。

  • プリマトップ(光沢チョコ)
    光沢チョコ(販売終了)
  • プリマトップ(マットブラック)
    マットブラック(販売終了)
  • プリマトップ(マットブラウン)
    マットブラウン(販売終了)
  • プリマトップ(光沢ブラック)
    光沢ブラック(販売終了)

◆プリマトップ厚口

3.0~3.3mmの分厚いプリマトップ厚口。
こちらも表面に特殊樹脂加工を施しておりますので、型が残りにくく刻印には向きません。

  • プリマトップ厚口(光沢 キャメル)
    光沢キャメル(販売終了)

◆プリマオイル(2色)

こちらも表面に強力な特殊樹脂加工を施しておりますので、型が残りにくく刻印には向きません。

  • プリマオイル(チョコ)
    チョコ(販売終了)
  • プリマオイル(中茶)
    中茶(販売終了)

植物タンニンなめしのスムース革がベスト

綺麗に刻印を押すための条件としては

・植物タンニンなめし
・表面がスムース系
・繊維が硬め


打刻による刻印で鮮明に型を残すためには、植物タンニンなめしで表面にシボなどが無い(少ない)革をオススメします。

またヌメ革タンローを使って打刻する場合は、水で濡らしてから打刻した方が、よりはっきりと刻印を入れることができるでしょう。染色された革を水で濡らして打刻する場合には、端切れなどを使って色合いの変化などを試してから水に濡らしてください。

クロム・コンビなめし系は革が柔らかく弾力性がある場合が多く、打刻してもくっきり型を残すことは難しいことが分かります。こういった柔らかい革には焼印など別の方法を検討してみてください。

刻印されたお客様の作品例

レザークラフト作品ギャラリーの中で刻印を押されているお客様の作品を何点かご紹介します。

  • 制作:KEMS(ケムス)さんの作品
    制作:KEMS(ケムス)さん
  • 制作:むさしさんの作品
    制作:むさしさん
  • 制作:ギガさんの作品
    制作:ギガさん
  • 制作:ギガさんの作品
    制作:ギガさん
  • 制作:てるちんさんの作品
    制作:てるちんさん
  • 制作:てるちんさんの作品
    制作:てるちんさん
  • 制作:ももすけさんの作品
    制作:ももすけさん
  • 制作:junjunさんの作品
    制作:junjunさん